ジャム・コンポートについて

Qジャムの材料は何を使っていますか?添加物や着色料は使用していますか?
A果物はすべて国産のものを使用しています。砂糖は北海道産の甜菜糖を使っています。蜂蜜も国内で採集したものです。香りづけ用のワインや洋酒は、外国産のものを使用する場合もあります。

ジャムには添加物・着色料を全く使っていません。コンポートはゼラチンを使用する場合がありますので、アレルギーの方はご注意ください。
Qジャムの賞味期限はどれくらいですか?またどのように保存すれば良いですか?
Aジャムファクトリーでは賞味期限を製造日より3カ月としています。美味しさだけではなく、色の美しいうちに召し上がっていただきたいとの思いから、比較的短めにしています。

また、保存方法ですが、開栓前は冷暗所で保存してください。明るい所では色が褪せてしまいますので、冷蔵庫での保管をお勧めします。

開栓後は必ず冷蔵保存し、1週間くらいでお召し上がり下さい。きれいなスプーンを使うこと、ビンのふちをきれいにしておくことも忘れずにお願いします。

スコーンについて

Q原材料は何を使っていますか?
A国産小麦(主にハルユタカ)、国産バター、生乳、砂糖、海水塩(ひんぎゃの塩)、です。艶出しに使っている玉子は平飼いの元気な鶏のものです。中に入れるレーズンはアメリカ産です。アールグレイはイギリス製の紅茶です。添加物として、アルミフリーのベーキングパウダーを使用しています。
Qスコーンの消費期限はどのくらいですか?
A製造日より2週間です。小袋の中に脱酸素剤を入れています。すぐにお召し上がりにならない場合は、冷凍保存も可能です。

なお、お召し上がりいただく際は、オーブントースターやフライパンなどで温めると、小麦の香りを十分に楽しむことができます。温める方法は記載した紙を同封しております。温めたスコーンを上下二つに 割って食べるのが、一番おいしい食べ方です。

発送・送料について

Q注文から発送までどのくらいかかりますか?
Aジャムについては、在庫のあるものは(日・祝・月と特定日を除いて)3~4日以内に発送いたします。在庫の無いものについては少しお時間をいただきます。

スコーンについては、4~5日以内に発送いたします。
Q送料はおいくらですか?
A詳しくは下図をご覧ください。

例:ギフトセットの大きさで、関東・東海・甲信越・南東北が800円です。

2019/10/17 09:10

リンゴの季節がやってきた!!

皆さまお待ちかねのリンゴの季節がやって来ました。2019年、令和初の紅玉リンゴです。ジャムファクトリーでは、毎年群馬から取り寄せているのですが、今回の台風の被害は本当に心配でした。幸いさほどの被害...

2019/10/17 09:02

台風の目に入りましたが・・・

台風の被害、本当に凄かったですね。亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。浸水等により、避難生活を強いられている方も多くいらっしゃいますが、一刻も早く日常生活を取り戻すことができますよう、祈るばか...

2019/10/05 13:36

ご来店の際はぜひご連絡を

いつもご利用いただきありがとうございます。ジャムファクトリーの営業日は、水・木・土・日です。月曜日と火曜日は定休日です。休日でも変わりありません。金曜日は配達の為に出かけていることがほとんどです。...

2019/09/19 07:21

由美子のジャム日記、突然の休止

皆さま、これまでヤフーブログ『由美子のジャム日記』をご愛読いただきましてありがとうございました。私の日常を書いたり、ジャムの作り方やイベントの事、ジャムファクトリーの店のお休みなどをお知らせしてき...

2019/09/19 07:06

スコーン始まっていますよ

涼しくなってきましたね。やっとスコーンに向く季節となりました。暑い夏に焼くのは本当に大変でした。少し形の悪いものもあったりして、ご迷惑をおかけしたかも知れません。申し訳ありませんでした。でもこれか...

2019/08/10 13:25

スコーン、しばらくお休みします

暑い日々が続いてますね。ここつくばも毎日35度前後なので、いささか参ってます。人にとっても厳しい暑さですが、スコーンにとってはもっと大変。冷凍庫に入れたり出したりして作ってますが、さすがにこの暑さ...

2019/07/01 11:31

令和元年のサマーギフトです

今年もサマーギフトの季節になりました。毎年大変好評な詰め合わせギフト。今年はジャム2個とスコーン6個(プレーンとアールグレイ)の組み合わせです。ジャムはどれでもお好きなものを組み合わせることができ...

2019/04/22 05:12

ゴールデンウィークのお知らせ

いつもご利用ありがとうございます。いよいよ大型連休ですね。10日の連休は史上初めてですね。そして今年だけかもしれません。いつも通りに定休日はお休みしようかと思っていましたが、祝日と月曜が重なること...

2019/03/17 11:27

庭のボケの花が開いています

店の入り口脇の、塀とのすきまにある我が家のボケ。赤い花が開いています。かわいいですね。小さな花ですが、毎年殺風景な場所に彩を添えてくれます。そろそろお彼岸ですね。申し訳ありませんが、今度のお彼岸の...

2019/03/11 19:11

お店のドアにステンドグラスが入りました

お店のドアにステンドグラスが入りました。ぜひ見に来てください!

2019/03/02 09:35

今日も筑波山の梅園に行ってます

2月~3月は不在にすることが多く、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。今日もほとんど出かけております。午前中は筑波山の梅園、梅まつり会場、午後はつくば駅売店で販売予定です。ご来店の際はご連絡下さい...

2019/03/01 13:24

筑波山の梅まつり

今筑波山の梅園では『梅まつり』が開催されています。園内にある、お休み処では、梅茶のサービスを行っています。これがとっても美味しくてくせになりそうです。梅こぶ茶に似ていますが『梅緑茶』なので緑がとっ...

2019/01/30 11:05

インフルエンザでご迷惑をおかけしました

先週はインフルエンザでお休みを頂戴し、皆様にご迷惑をおかけしました。本当に申し訳ありませんでした。おとなしくしていて、薬もしっかり飲みましたので、三日前からすっかり良くなりました。今日から店を開け...

2019/01/06 13:37

今年もよろしくお願い致します

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。今年はイノシシの年。干支では一番最後の年になりますね。『子・丑・寅・卯・辰・巳・・・』この仕事を始めたのが寅年でしたので、今年...

2018/12/04 05:19

ウィンターギフトのご注文につきまして

先日、顧客の方々にはウィンターギフトのご案内を差し上げました。FAX等での沢山のご注文ありがとうございます。やっとひと段落したところです。しかし今年はどういう訳か『洋梨』のご希望が多く、早々ですが、洋...