ジャム・コンポートについて

Qジャムの材料は何を使っていますか?添加物や着色料は使用していますか?
A果物はすべて国産のものを使用しています。砂糖は北海道産の甜菜糖を使っています。蜂蜜も国内で採集したものです。香りづけ用のワインや洋酒は、外国産のものを使用する場合もあります。

ジャムには添加物・着色料を全く使っていません。コンポートはゼラチンを使用する場合がありますので、アレルギーの方はご注意ください。
Qジャムの賞味期限はどれくらいですか?またどのように保存すれば良いですか?
Aジャムファクトリーでは賞味期限を製造日より3カ月としています。美味しさだけではなく、色の美しいうちに召し上がっていただきたいとの思いから、比較的短めにしています。

また、保存方法ですが、開栓前は冷暗所で保存してください。明るい所では色が褪せてしまいますので、冷蔵庫での保管をお勧めします。

開栓後は必ず冷蔵保存し、1週間くらいでお召し上がり下さい。きれいなスプーンを使うこと、ビンのふちをきれいにしておくことも忘れずにお願いします。

スコーンについて

Q原材料は何を使っていますか?
A国産小麦(主にハルユタカ)、国産バター、生乳、砂糖、海水塩(ひんぎゃの塩)、です。艶出しに使っている玉子は平飼いの元気な鶏のものです。中に入れるレーズンはアメリカ産です。アールグレイはイギリス製の紅茶です。添加物として、アルミフリーのベーキングパウダーを使用しています。
Qスコーンの消費期限はどのくらいですか?
A製造日より2週間です。小袋の中に脱酸素剤を入れています。すぐにお召し上がりにならない場合は、冷凍保存も可能です。

なお、お召し上がりいただく際は、オーブントースターやフライパンなどで温めると、小麦の香りを十分に楽しむことができます。温める方法は記載した紙を同封しております。温めたスコーンを上下二つに 割って食べるのが、一番おいしい食べ方です。

発送・送料について

Q注文から発送までどのくらいかかりますか?
Aジャムについては、在庫のあるものは(日・祝・月と特定日を除いて)3~4日以内に発送いたします。在庫の無いものについては少しお時間をいただきます。

スコーンについては、4~5日以内に発送いたします。
Q送料はおいくらですか?
A詳しくは下図をご覧ください。

例:ギフトセットの大きさで、関東・東海・甲信越・南東北が800円です。

2021/04/13 14:50

本物夏ミカンがやって来た!

やっと到着しました。本物夏ミカン。このごろは本当に見かけなくなりましたね。(甘夏を夏ミカンと呼ぶ地域もありますが、 甘夏と夏ミカンは全く別物です)これで作るマーマレードは『絶品』と言われています。...

2021/04/08 10:39

今日も甘夏、明日も甘夏・・・の毎日です

この時期は毎日毎日甘夏の仕事をしています。伊豆から届く甘夏は毎年とても美味しいマーマレードになります。心地よい潮風と暖かな日差しをたっぷりと受けているからでしょうね。そして原材料も大事ですが、味の...

2021/03/11 10:39

元気な元気な乙女たち

とっても元気でピッチピチの乙女たち。つくばの栃乙女は若いご夫婦が作っています。この乙女たちで、とびっきりのイチゴジャムを作ります。甘くてちょっぴり酸っぱい乙女たち、真っ赤で薫り高い乙女たち、ぜひ試...

2021/03/03 10:49

イチゴジャム出来上がりました!!

お待たせいたしました。イチゴジャム出来上がりました。女峰も栃乙女もあります。今年は少し遅れて申し訳ありませんでした。女峰はいつも通り小粒が揃いました。(少しお値段を変更させていただきました)栃乙女...

2021/02/27 08:21

イチゴジャム、少し遅れています

皆様にお待たせしておりますイチゴジャムですが、今年は小粒イチゴの生育が少し遅れているようです。販売は2月下旬から、と言ってきましたが、今月の販売は難しくなりました。申し訳ございません。イチゴが手に...

2021/02/23 09:34

今度の土日から『タマリバ』営業再開です

茨城県独自の『緊急事態宣言』やっと解除となりました。それに伴って、『タマリバ』でも営業を再開する予定です。 ※タマリバ・・・『うなぎの村山』から旧道を入り、その先の十字路の角にあります。今度の土日か...

2021/02/01 17:02

気難しいキウイの扱い方

キウイジャムは毎年すぐ売り切れてしまうので、今年はたくさん仕入れました。毎日のように下ごしらえをしています。キウイは熟れ時を見極めるのが難しいですね。リンゴ(但しフジはダメですよ)やバナナと一緒に...

2021/01/27 16:29

こちらは優しい味わいのジャンボレモン

こんなレモン見たことない!本当に大きな大きなレモンです。1個約1kgもあります。切ってみると、ちょっとグレープフルーツのようでしたが、あまりに良い香りなので、これでマーマレードを作りました。この大...

2021/01/08 14:48

レモンマーマレードできました!!

皆様お待ちかねのレモンのマーマレードができました。いつもはもう少ししてから作るのですが、今年は少し早めに始めました。(このレモンは和歌山から)ですからレモンには、ほんのり緑の部分が残っています。で...

2021/01/06 08:35

本日から営業開始。スコーンを焼いて待ってます

しばらく年末年始をお休みを頂き、ありがとうございました。本日からジャムファクトリー開店です。ホームページからのご注文もいくつかありました。スコーンを待っている方もたくさんいらっしゃったのですね。本...

2021/01/03 10:26

果物に年末年始はありません

リンゴを一緒に入れていたキウイフルーツがやっと柔らかくなってきました。こうなると果物は待ってくれません。そう、果物に年末年始はないのです。(コロナと一緒)キウイは気難しい果物です。一番いい時期に下...

2021/01/03 09:51

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。皆様は新しい年をどのような状況で迎えられたでしょうか?昨年までとはずいぶんと違う年末年始となりましたね。これも仕方ないと受け入れざるを得ません。そんな中、我が家も孫...

2020/12/24 12:12

年末年始の営業につきまして

今日はクリスマスイブ。皆様はどのようにお過ごしでしょうか?今年もジャムファクトリーはあわただしく過ぎ去ろうとしています。店頭での販売は本日までとさせていただき、明年は1月6日からとさせていただきま...

2020/12/21 08:45

2020年、今年も大変お世話になりました

今年もいよいよあと10日。この一年、皆様も本当に大変だったことと思います。私事では昨年末、地域の方々とNPO法人を立ち上げ、『TAMARIBAR』を賑々しくオープンした、と思ったらコロナ騒ぎ。様子を見ながら休...

2020/12/16 09:06

静かに過ごすクリスマスにどうぞ!

ジャムファクトリーでは、今年は特別なクリスマスセットを作りました。お好きなジャム1個とスコーン(プレーン・アールグレイ2個づつ)それに店主好みにブレンドして頂いている『もっくん珈琲』さんのドリップ...